理容師として 自分で自分の機嫌を取る 誰もが、機嫌よく生きたい。そう思っていますよね。自分の機嫌の取り方は、人それぞれだと思います。おいしい食事、美容院、旅行、映画、人に会う…。何かモヤモヤがあったり、何か反省があったり、気分を切り替えたいとき。そんな時にもシェービング、おすす... 2025.08.21 理容師として
理容師として たまには目をつぶって 日頃、目を見開いて、目の前のことに一生懸命なのではありませんか?私は常々、理容師として、シェービングという手段を用いて、社会に生きる人たちの癒しになれば…と思っています。顔の産毛や古い角質を剃るという物理的な行為は、単に見た目を変えるだけじ... 2025.08.20 理容師として
理容師として 講師の日の夜は… ご縁があって、美容師さん向けに理容師のダブルライセンス取得へのシェービング部分を教えています。習いに来ている方々は、様々な思いを持って通っておられます。自分のお店に取り入れたい・取れる資格を取っときたい・メニュー展開の幅を広げたい などなど... 2025.08.18 理容師として
理容師として シェービング、初めはほんとに怖かった ヒゲを剃る。それは理容師にとって当たり前の仕事かもしれません。畑違いの世界にいたので、国家試験に受かり理容師になったとはいえ最初はとても高いハードルでした。試験はウィッグでしたので、いざ人の顔を剃るとなると…怖い。緊張、不安。手は冷えるし震... 2025.06.10 理容師として
理容師として ご夫婦でのブライダルシェービング 結婚式を迎えるお二人とーー人生の大切な節目に、理容師として関わらせていただけること。その度に「この仕事が好きだなぁ」としみじみ感じます。先日結婚式を控えたご夫婦がブライダルシェービングに来てくださいました。ご夫婦二人でのご来店は私が理容師に... 2025.06.02 理容師として
理容師として 初めまして。理容師・ようこです。 結婚をきっかけに理容師の道へ。初めは興味のなかった「シェービング」に魅了され、今では講師としても活動しています。肌に触れる仕事を通して、伝えたい想いを綴ります。 2025.05.27 理容師として